2007年12月
2007年12月31日
ブログをご覧頂いている皆様、今年一年本当にありがとうございました。
林英臣政経塾での事務局の仕事、保険の営業の仕事、茨木青年会議所の活動、PTAの活動、どれもがとても充実した一年でした。
これも皆さんをはじめ、多くの周りの方々のご支援とご協力があってのものと感謝しております。
前回の茨木市議会議員選挙に落選してから早くも丸3年が経過しました。
来年は、4月に茨木市長選挙と茨木市議会議員補欠選挙(定員2名)があり、その8ヵ月後のH20年1月にはいよいよ目標とする茨木市議会議員選挙があります。
来年一年間は今年にもまして充実した年にする為、一所懸命生きていかなければなりません。
来年も皆様のご支援、ご指導をよろしくお願い申し上げます。
それでは、皆さんよいお年をお迎え下さい。
林英臣政経塾での事務局の仕事、保険の営業の仕事、茨木青年会議所の活動、PTAの活動、どれもがとても充実した一年でした。
これも皆さんをはじめ、多くの周りの方々のご支援とご協力があってのものと感謝しております。
前回の茨木市議会議員選挙に落選してから早くも丸3年が経過しました。
来年は、4月に茨木市長選挙と茨木市議会議員補欠選挙(定員2名)があり、その8ヵ月後のH20年1月にはいよいよ目標とする茨木市議会議員選挙があります。
来年一年間は今年にもまして充実した年にする為、一所懸命生きていかなければなりません。
来年も皆様のご支援、ご指導をよろしくお願い申し上げます。
それでは、皆さんよいお年をお迎え下さい。
2007年12月30日
2007年12月29日
2007年12月26日
時事ドットコム:検索本文農林水産省が主催し全国の郷土料理百選が決定しました。
大阪は、「箱寿司」と「白みそ雑煮」ということですが何かピンときません。
選ばれたのは99点で残りの1点は自分が決めるということらしいです。
そう聞いて浮んだのは、郷土料理ではないですが亡くなった母親が作ってた「卵焼き」。
自分でも何とか真似して作ろうとするんですが、いまだに同じ味を出せたことがないんです。頭の中には味のイメージはあるんですが・・・。
死ぬまでにもう一度味わってみたいなあ。
大阪は、「箱寿司」と「白みそ雑煮」ということですが何かピンときません。
選ばれたのは99点で残りの1点は自分が決めるということらしいです。
そう聞いて浮んだのは、郷土料理ではないですが亡くなった母親が作ってた「卵焼き」。
自分でも何とか真似して作ろうとするんですが、いまだに同じ味を出せたことがないんです。頭の中には味のイメージはあるんですが・・・。
死ぬまでにもう一度味わってみたいなあ。